木の実今年最後のOPEN

11月19日(水)
10時30分から15時


以前書いた、多肉の話を少ししたいと思います。
専門家の方がいろいろな話をしています。

これが本当だ!!と考えない方がいいと感じた話を聞きました。


多肉のお水の与え方

スプレーでは与えないこと

多肉は葉から水分を吸うのではなく
根から吸うので土にたっぷりと水分を与える
水がたまる入れ物であれば横にして水分を出す

これは私も実践して本当だと思いました。
最初はいろいろな本に書いていましたので
スプレーであげていましたが。。。
なぜか虫も付きやすくなりましたね~
ダメだと思い、
土にたっぷりと水をあげましたら多肉ちゃんは
生き生きしてきました。


水のあげるタイミング

多肉の一番下葉がシナシナ~となった時がいい時期

ただ、1週間、10日とそれぞれの多肉によりあげるタイミングが
違うので、日程よりも目で確かめるのが一番です。

これもそうでした。
ただだいたいのタイミングは1週間位
そう言わないとわからないと思います。
置く部屋の温度により
水のあげる時期は変化します。



肥料の話

私は以前、冬用に肥料をあげて~
なんて書きましたが、
固形肥料はあげないで下さい。
外で管理の場合は大丈夫ですが部屋の中では
カビの原因になりましたので。。。
液肥料を適用分に薄めて


ただ多肉は肥料はほとんど必要ないのですが
年に1~2回
初夏にかけて成長しますのでその時期に
あげてくださいとの事でした。





冬の管理の仕方

北海道での多肉は室内でしか育てられません。
ただ、数種類の多肉は大丈夫です。

お部屋の中では
気温10度から15度までの
太陽があたる窓辺に置いて下さい。
そして、外気温が0度以上の日があれば
なるべくお外にも出して下さい
との事



これは今年の冬
20度位の居間と
15度前後の
部屋に多肉を分けて置きました。

水分はやはり20度の居間のほうが
すぐなくなるので、水分補給が多くなります。
すると、間延び?
んーーー、びろーーーんと
伸びるのです(言葉を忘れました)
自分の経験では
どちらでも成長はするけど
暖かい部屋の方が伸びてしまいますね。

そしたら、しゃーない、
プチンプチンと切って
多肉ちゃんを増やすのです。

では、そのお話は次回に
多肉は面白い


写真 2
あー、ダメになった多肉ちゃんが写ってるぅ~











11月27日(木)
icraftさん&Yさんのおだやかなひ開催デス

DSC08977






にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

にほんブログ村